先日、外出先であまりにも暑いため、店内で食べようかと思ったら、
大きな声でおしゃべりに勤しんでいる方々が多く、
心理的に食べられないことに驚きました。
(急遽テイクアウトに。お店の方ありがとうございました。m(__)m Read the rest of this entry »
親しくない方との話題作りテクニック(?)の「木戸に立ちかけし衣食住」。
日本人なら血液型なんかも入りますよね。
血液型と掃除の話なんかも過去に投稿したことがありますが、
O型は新型コロナに感染するリスクが低いそうですよ。
(※「低い」だけですので、感染予防の行動は引き続きしましょう!) Read the rest of this entry »
PCR検査の相談目安が変更になるようですね。
今更感があるのは私だけでしょうか・・・
そして検査件数が増えないのは検査技師の人員不足も一因のようですし、
検査試薬が特定の製品に集中しているようですし・・・
検査待ちの人数が増えるだけで終わりにならないように
祈るばかりです。 Read the rest of this entry »
次亜塩素酸水の無料配布が浅口市や笠岡市で行われているようですね。
他にもスーパーで配布を始めているところもあるようです。
注意:新型コロナウイルスへの効果については、現在のところ確認できていないようです。
今後自宅療養が増えていくと思われますので、一刻も早く検証結果を知りたいところですね。 Read the rest of this entry »
緊急事態宣言が出されましたね。
岡山では学校が再開され、電車内が混雑・・・
学校が休校かそうではないかでこんなに違うとは驚きです。
(4人掛けを1人で使う日が多々ありました。) Read the rest of this entry »
2月14日はふんどしの日ってご存知でした?
締め付けがないから体にいいと10年くらい前からジワジワと火がつき
おしゃふんが登場し、今では「ふんどし」と言えないくらい可愛いものが
あったりしますが、ふんどし協会やら記念日があったとは・・・ Read the rest of this entry »
新型コロナウイルス感染症の患者が増加の一途をたどっていますね。
3週間くらい前でしょうかね・・・旅行者とみられる方がマスクを数箱以上購入しているところを
みかけましたが、現在では棚にマスクがないですね・・・
電車等でマスクをしていない人がゴホゴホと咳をしていたら、
「マスクしろよ」と思っていましたが、こう品薄が続くと
手に入らなかったのか・・・と謝罪の念を覚えます。 Read the rest of this entry »
新型コロナウイルスの話題で持ちきりですが、
明日、2月1日はルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋店がオープンしますね。 Read the rest of this entry »
先週の台風19号は大丈夫でしたか?
人的被害だけでなく、農畜産業や製造業、水産業にも影響が出てきていますね。
1日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。
そして台風20号が発生したようですね。
勢力が衰え、熱帯低気圧に変わる予想(ウェザーニュース)ですが、
週末の雨にもあわせて気を付けていきましょう。 Read the rest of this entry »
世界で一番有名な横断歩道といえば、アビイ・ロードですよね。
昨日の50年前、1969年9月26日にアルバム『アビイ・ロード』はリリースされたんですよ♪
50年経っても色あせないどころか、影響力は拡大中!
凄いですね。
そして、本日「アビイ・ロード50周年記念エディション」が発売!
要チェックですね。 Read the rest of this entry »

