どうもこんにちわ!


どうもこんにちわ!
こんにちわ!
こんにちわ!先日に引き続き今日もブログを更新させてもらいます、スタッフの澤村です!
今日は昨日に比べて風が強く、少し寒い一日となりましたね。
皆さん、こんな時にこそ体調を崩しやすいので注意が必要ですよ!
それはそうと、今日は早速ですが今日仕事をしてきた現場のお話をしたいと思います!
今日の現場は岡山市のちょっと東になるんですが、川を渡ったところの大きなお家が今日の現場となりました!
※ご依頼者のご意向により、写真はNGとの事で、写真にて説明することができなくて残念ですが…。できるだけ詳しく書きます!
さて、依頼の内容なんですが、お引越しをされての不要品処分ということで先に見積を済ませ、我々が出動となった経緯なんですが、今回のお宅はちょっと今までのお家とは違い、下が事務所で上が住居という造りのお家でした。
なので、不要品は全て2Fにあるという事で早速見に行ってみることに!
あるわあるわ、婚礼ダンス、大きな食器棚、そして応接間にはこれまた立派なソファーなどがあり、「う~ん、これはなかなか重たそうだな」と思っちゃうような物がてんこ盛りとなっていました。
とは言え素早さだけは自信がある僕に任せてもらえば、お家1件分の不用品なんかもなんのそのです。
ササッと運んで、サクッと片付けちゃいます。
とは言いつつも、さすがに婚礼ダンスは重たいな~~と少し泣き言を漏らしそうになりましたが、約2時間ほどで片づけ終了!
途中の道中で荷物が落下しないよう、しっかりと荷締めも完了していざ帰還です!
先程も述べたように、お写真でお伝え出来ないのが誠に残念ですが、ご依頼者の意向もありますので、ご勘弁下さい。
さー、明日も張り切って西へ東へ!
最期まで読んでくれてありがとうございます!
それではまた次回お楽しみに!
どーもです!暖かくなって来ましたね。
Re:projectの現場スタッフの澤村です!
三月の怒涛の引越しシーズンが終わりまして、ちょっとこの間にブログの更新をしちゃいます。
さてさて、ここに集結しています大量の(とは言っても、だいぶ片付きましたが…。)冷蔵庫&洗濯機なんですが、この3月で集まったものばかりです!
この3月は、かなりのご依頼をいただきまして、フタッフ一同西から東へ走り回って、片っ端から現場に行きまくりました!
しかも!そのご依頼の約半数が買い取りができちゃったので、当社としては何とも嬉しい限りです♪
「引越しで捨てようと思っていたのに、買い取ってくれるとは思いませんでした」や「殆ど諦めかけていたのに、即日来てくれて、なんとか間に合った」などうれしいお声もチラホラいただきました!
引越しシーズンが終わったといえど、これからお引越しを検討されている方も多いと思います!
処分のつもりが買取りに!
お部屋の物を、一括まとめてお見積もりいたします。
頭のなかに「?」と思う所があれば、お気軽にご相談下さい♪
熟練したスタッフが、あなたの「?」にお答えしますよ!
それではまた次回!
『買取り・回収・引取り・処分』いたします。
片付け本舗
あなたのお困りごと、対応・解決いたします!!
不用品の『どうしよう?』は
当片付け本舗のホームページに
『スマートフォン用サイト』ができました。
(パソコンからだと、逆に見にくいのですが・・・)
など、いろいろできるようになってます。
まだまだ勉強不足なもので、ページ遷移がうまくいかなかったり、フォーム機能が使えなかったりと改善点は多々ありますが、お手軽に、出先でなど活用してみてください。
先日、引取り処分の回収品を片づけていたところ、電池のはいったままのおもちゃを発見!
早速分別開始と中を開けてみると・・・
なんともまぁ、無駄に大エネルギー仕様だったようで・・・
単三電池が8本も!! 今どきで行くとエネループ4本セットが2セットも必要ではないですか・・・!!!???
これもバブル期の遺産なのでしょうか、使いに使っています!エネルギー!!!
最近の技術進歩はすごいもので、今どきのおもちゃは、こんな小さいところでもちゃんとエコ。
高効率・高出力・低エネルギー消費とまさに時代に合ったモノになっています。
身近なところの小さなエコから大きな節約につながる凄さを感じてしまいました。
2013年2月度のREPROJECTの案内チラシです。
不用品回収・引き取り処分や片付けなど、これからの引越しシーズンに合わせた内容となっています。
お得なためになる情報満載ですので、ぜひご覧ください。