無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ
0120-932-942無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ

何事も順番が大切!

色々なお話 No Comments

暑いですね・・・ Read the rest of this entry »

防災バッグどこに置く?

色々なお話 No Comments

中国地方のドン・キホーテでも備蓄米の販売が始まったようですね。
※本日(6月25日)からで購入する際は同社のアプリを登録し、
アプリからクーポンを取得する必要があります。

岡山でもあるのかなーと見てみると!!
ドン・キホーテ https://www.majica-net.com/bichikumai/index.php
岡山県:ドン・キホーテ 倉敷店(約280袋)
当店からすぐそこじゃないか!! Read the rest of this entry »

片付けは三刀流?

色々なお話 No Comments

昨日の今頃急に体調不良者が続出したみたいですね。
そしてすぐに体調は改善されたようですが笑

体調不良者の続出とは全く関係ないですが、
大谷選手が復活マウンドとなりましたねー (*´꒳`*ノノ゙ Read the rest of this entry »

あなたの持ち物資産はいくら?

買取について No Comments

選挙対策のバラマキの現金給付案が急浮上しているようですが、
それを遥かに凌ぐ金額が
お家の中にあると聞いたらどうでしょう? Read the rest of this entry »

六月病の対策は・・・

色々なお話 No Comments

五月病は有名ですが、ネットニュースに
「六月病」という文字が!!

何それ?と思って検索をかけると、
「七月病」とやらが・・・
勘の良い方はお気づきと思いますが、
全月にあるんですね。
四季があるから仕方ないのかもしれませんが・・・

ちなみに、片付けが○月病の予防・改善に
つながることをご存じですか? Read the rest of this entry »

気づいたらもう梅雨・・・

色々なお話 No Comments

そろそろ梅雨入りと思われますが、
ゴールデンウイーク中に片付けようと思っていたら、もう梅雨前に・・・
年末前に片付けようと思っていたら、もうお正月に・・・
夏が落ち着いたら片付けようと思ったら、もう冬に・・・

片付けよう、片付けようと思っていても
取っかかれないのは私だけではないと思います。 Read the rest of this entry »

ご近所トラブルになる前に側溝の清掃を!

御用聞き No Comments

稲葉浩志さんを応援する有志でつくる
「B’z津山を盛り上げる会」のみなさんが
ものまねタレントのライブショーに向けて
街中を清掃したというのがニュースになっていました。

県内外から集まっていることにも、本人のライヴとかでもないのに、
凄すぎますね。
トラベルjp 津山観光ガイド Read the rest of this entry »

片付け界隈のファクト情報

色々なお話 No Comments

総務省がICTリテラシー実態調査なるものを行ったと
Yahoo!ニュースに取り上げられていました。 Read the rest of this entry »

あなたは嵐でいうと誰?

色々なお話 No Comments

嵐の活動終了のニュースがありましたね。

(ファンの方申し訳ございません。)
トップニュースかよ(呆れ)と思っていましたが、
通勤車内の中で少し前にファンクラブ脱退しちゃった(´;ω;`)と
10代後半~20代前半の女の子が話してたので、
ファン層の広さがトップニュースになる所以なのかなぁと
思った次第です。

5人それぞれ個性的で
※勝手なイメージです

櫻井くん・・・きっちり
大野くん・・・芸術
相葉くん・・・やさしさ
二宮くん・・・スマート
松本くん・・・美

というイメージですが、
みなさんはどんなイメージを持たれていますか?
(実際の性格診断はこちら

https://youtu.be/ir93bgzSFu0?feature=shared

5人それぞれが異なるタイプだからなのでしょうか、
嵐各自の性格診断ではなく、あなたがどのタイプの嵐かという
嵐の性格診断もあるみたいですね。

自分自身は誰なのかと診断してみるのも面白そうですね。

そして片付けの方法にも応用できそうですね。

たとえば、
櫻井くんなら情報を取り入れて整理して、
その方法をもとに片付けをしそうとか、
大野くんなら芸術的な空間を目指して片付けしそうとか、
相葉くんなら人が使いやすいように考えて配置を考えそうとか、
二宮くんなら不要なものが一切なさそうとか、
松本くんなら見せる収納をしたり、物も統一感があったりしそうとか・・・
※勝手なイメージです

自分はどのタイプなのかなーと考えて
相葉くんタイプかなぁ?と思ったら、
家族やあなたがケガをしないように不用品を処分したりとか
子どもも使うものは手に取りやすい場所や使いやすい場所に移動させたり、
家族写真や思い出の品を飾ったりとか、
イメージを膨らませて片付けをするのもいいかもしれませんね。

イメージなら簡単だけど、実際に実行するのは・・・
ゴールデンウィークに片付けよう、片付けようと思っていたけれど、
やっぱり片付けられなかったというあなた!

片付け本舗に丸投げしてみませんか?
整理整頓が億劫になるのは不用品が多いからかもしれませんよ。

買取できるものについてはお値段をつけてお買取りしております。
片付いた上に、お金もゲット!!

暮らしやすい空間を作りましょう!

お問合せは↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

片付け本舗

フリーダイヤル:

0120-932-942

お待ちしております

お問い合わせメールフォーム

LINEでのお問い合わせ
アカウント名:片付け本舗
ID:@ddj4599n
https://page.line.me/ddj4599n

ddj4599n

※『当日対応』をご希望の場合は必ずお電話にてご連絡ください。(メールの場合、対応が遅れる場合がございます。)

昭和100年

色々なお話 No Comments

昨日は昭和の日でしたが、
今年は昭和100年。

海外では80年代が人気ですが、
日本では高度成長期が一番人気な感じがしますが、
皆さんはどの時代の昭和がお好きですか?

昭和といえば、アナログをイメージするかもしれませんが、
Macintosh(PC)も昭和なんですよね。

昭和とひとくくりに言っても64年もあるので、
イメージする「昭和」は人それぞれかもしれませんね。

それだけ長いということは、
昭和レトロと一言で言っても、ジャンルもお品も豊富。

天気もいいので、お片付け中という方も多いようですが・・・

お片付け中に見つけた昭和レトロ品。
レトロっぽいが、価値があるのか分からないということはありませんか?

フリマアプリも昨今のトラブルを見ていたら、
出品してトラブルに巻き込まれたくない!
もう面倒だからゴミ!!という判断をしていませんか?

確かにトラブルに巻き込まれたりしたら、
金銭面より精神的ダメージの方がキツイ。

でも、もう二度とやってこない昭和時代。
捨てるのはもったいない!!

そういう場合は片付け本舗にお電話ください。

不用品処分はもちろんのこと、
昭和レトロなどお買取りできる貴重なお品には
お値段をつけてお買取りいたしております。

処分費用の削減にもつながり、
部屋も片付き
一石二鳥!

ゴールデンウィーク中も休まず営業中です。
予約が空いていれば、当日出張も可能!
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問合せは↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

片付け本舗

フリーダイヤル:

0120-932-942

お待ちしております

お問い合わせメールフォーム

LINEでのお問い合わせ
アカウント名:片付け本舗
ID:@ddj4599n
https://page.line.me/ddj4599n

ddj4599n

※『当日対応』をご希望の場合は必ずお電話にてご連絡ください。(メールの場合、対応が遅れる場合がございます。)

ページTOPへ