無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ
0120-932-942無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ

~岡山・倉敷で引き取り・処分・回収のご相談~

色々なお話 No Comments

岡山店・倉敷店で無料相談実施中!

店頭ご相談会実施中!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!
相変わらず暑い日々が続いています。
エアコンで、体調がおかしいな?と思った方も多いのではないでしょうか。
この時期、エアコンと扇風機を上手く活用し、体調管理に気をつけましょう!
ということで、現在当社では提携している3つの店舗にて「ごみの処分無料相談」を受け付けています。
ごみの回収、引き取り、処分、不用品の買取に関するご相談、ご遺品の整理に関するご相談を、店頭スタッフにご相談していただき、
スタッフがお客様に合ったご提案をさせていただいております。

引越ごみの回収・引き取り・処分について

近々お引っ越しをされる方、引越しに伴う不用品・ごみなどの回収・引き取り・処分のご相談を受け付けております。
出張お見積、またはお客様自身で可能な範囲で持ち込めるものに関しては、直接持ち込みなどをご提案させていただいております。
お客様個人個人で、ご事情が異なりますので、お気軽にご相談下さい。

不用品の回収・引き取りについて

ご自宅に何年も放置され、捨てるタイミングを完全に見失ってしまっている不用品などございませんか?
「いつか捨てる」、「時間があるときにでも…」と、放置状態になっていては結局何も変わりません。
時には「断捨離」を決行してしまうことも重要な事です。
捨てるから活かすへ精通しているスタッフにご相談下さい。
きっとお客様のご満足いただけるご提案をいたします。
※断捨離(だんしゃり)とは、不要なモノなどの数を減らし、生活や人生に調和をもたらそうとする生活術や処世術のことです。

遺品整理について

遺品整理は、思い出や思い入れがあってなかなか手が付けづらいものです。
そんなお気持ちを第一に考えた上で、お客様の遺品整理をご提案・お手伝いさせていただきます。
単に、「不用なものを片づける」のというのではなく、思い出を整理していく作業のお手伝いとして、各種作業を行ってまいります。
たくさんの思い出の品々をその価値判断も含めて整理させていただきますので、なんでもお気軽にご相談ください。

企業・店舗様向け

店舗や商店、オフィスや事務所、倉庫や企業まで、大小案件なんでもお取り扱いいたします。
規模や量の大小は問いません。
店舗内の什器・家具・ディスプレイ用品や備品・設備機器、厨房やバックヤードの調理機器、倉庫什器、その他の設備品、売れ残りや箱ダメージ等の販売不能商品など。
店舗・商店の移転や閉店、片づけに伴う不用品処分のご相談もお任せ下さい。

店頭相談窓口開設!

お客様のご期待に添えられるよう、精一杯のご提案をさせていただきます!
また、無料お見積も大歓迎です。
お引越しに伴い不用となる食器棚やたんすなどの家具、冷蔵庫や洗濯機などの家電品、買い取りと処分を併せてのお見積で、お客様の納得の行く形を実現いたします。
それではまた次回!

引き取り、処分のご相談・遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

即日伺います!

フリーダイヤル:0120-932-942

倉敷で引越ごみ回収・引き取り・処分!

ご依頼実例 No Comments

不用品回収・引き取り・処分In倉敷!

お盆休みが明けて。

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!
暑い日々が続きますね。すっかりお盆も終わったということで、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
当社はお盆も休まずに東西南北へとごみの回収・引き取りを行っていました!
お盆をあけても、その勢いはとどまるところを知らないという感じで、連日沢山のご依頼をいただいてます。

引越ごみの回収・引き取り・処分

ということで今日は倉敷市のお宅におじゃましてきました。
お引っ越しということで、次の住居には持って行かないものを処分してくださいとのことでご依頼がありました。
座卓、物干し台・ゴルフ用品・スーツケース・たんす・レンジ台・カラーボックス・可燃ごみなど、もりもりな量がありました。

早速回収作業開始!

大きいものから順番に運び出し、最後には袋に入った可燃ごみを搬出し、特に問題無く回収・引き取り作業終了!
軽トラック1車分にいっぱいになりました。
↑帰社後の様子です。
いつものようにしっかりと荷締をし、安全を確認した後、現場を後にしました。

引越ごみの回収・引き取り・処分は当社にお任せください!

即日伺います!

不用品回収・引き取り・遺品整理・処分・処理・リサイクル・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

鏡野町の温泉!

色々なお話 No Comments

温泉In鏡野町!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!

温泉のお話!

今日はいつものごみ回収・引き取り・処分や遺品整理などのお話と違って、先日休暇を利用して行って参りました温泉のお話をしたいと思います。
ということで先日、ほんの思いつきから温泉に入りに行こうという話になり、早速出かけることに。
僕自身が、岡山の出身ではないために、さてどうしたもんかという事になり、しばらく考えることに。
どうせなら名湯的なところがいいかなというところでネットを駆使して検索開始!
結構あるもんですね。流石本州!と感心しながら、あちこちみてみると、津山市の近辺に、何だかビビっとくるものを感じ、津山市近辺で検索を開始!
奥津温泉という所を発見。距離的には約1時間~といったところにあるみたいでしたが、温泉好きにとって距離とは最早愚問ということで出撃!

車を津山に向けて北に走ること1時間半。

山をいくつも超えて、谷あいの街に到着。風情あふれる景観に目を奪われながら、
どこの温泉にしようかとついつい迷ってしまいます。
そんな中、とある橋の下に露天風呂らしきものを発見!
おー!露天風呂があるじゃないかと駆け寄ってみると、どうやら足湯のために造られたものということで、お風呂ではないようでした。
足湯のための設備だそうです。残念!

露天風呂を探して。

こうなると意地でも露天風呂に入りたくなり、地元の人と思われる方を探すことに。
やれ捜索だと思った矢先、トコトコと歩いてくる男性を発見。声をかけて聞いてみると、
「昔はやってたんだけど、今は川の水の増水や設備の関係で、もうやめてしまった」とのことでした。。。
こうなればもう諦めるしかないなと思い、男性に有難うございますとお礼を言って、その場を後にし、再びお風呂屋さんを選ぶことに。
男性と話をしていた近くに、何だか大きな建物があり、看板をみてみると花美人の何とかと記されていて、
ここにしようと勇んで入って行きました。
サウナに1時間ほど入り浸り、あちこちにある湯船に浸かって、心も体もリフレッシュ。
夏の暑さでくたびれた体が、一気に癒されていきました。
約2時間ほど温泉を堪能し、家に帰りました。
温泉っていいもんですね。
景観も最高でした。

今日はちょっと違う話題でお送りしました。

それではまた次回!

遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

ご相談はこちら→フリーダイヤル:0120-932-942

岡山市で出張ごみ回収・引き取り・処分!

ご依頼実例 No Comments

不用品回収・引き取り・処分In岡山市!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!

先日、ついに夏バテをしてしまいました。

朝ごはんをいつも食べていたのですが、ここ数日はちょっと手抜きをして食べない日々がありました。
そのせいですっかり体の調子が悪くなり、仕事に支障は出なかったものの、いつもより仕事のペースがダウンということがありました。
毎日3食はきちんととらないとダメですね!特に、一日の始まりとなる朝ごはんは大事だなと実感しました。

という訳で今日は岡山市に行ってきました。

カメラを持参するのを忘れ、写真が取れてないんですが…。
今日は2件ほどおじゃまをして来ました。
1件はお盆の連休を使ってのごみの片づけだったんですが、壊れたテレビ台や、古くなって使わなくなったラジカセやコンポ、今や過去の産物となったブラウン管テレビを回収・引き取りしに行ってきました。
もう1件は引越しに伴って、部屋の片付けをしていると、たくさんのごみが出たということで、そちらも一緒に片付けに行ってきました。
こちらは袋に入った衣類や、空き缶、ペットボトルなどのごみを始めとするものが中心でしたが、1つだけ家具(とはいっても座椅子ですが)がありました。
特に問題無く、全てごみを車の荷台に積み込んで作業完了。
「助かりました!」という一言に、何よりやりがいを覚えます。
ごみが落ちないように、しっかり荷締め!
トラックの荷台にロープを張り巡らせ、板とロープでしっかりと固定をします。
先日も書いたように、走行中落ちてしまわないようにする対策です。
今日も無事に作業完了!
それではまた次回!

遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

岡山市で引越しごみ回収・引き取り!

ご依頼実例 No Comments

不要品回収・引き取りIn岡山市!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!
今日の現場は岡山市に回収・引き取り行ってまいりました。
お家の写真撮影がNGということで、荷積みの様子での解説となるんですが、
今回もよろしくお願いします!

引越しごみの回収・引き取りの依頼。

先日当社に、引越しに伴い出てくるごみがあるということでお電話をいただきました。
ダイニングテーブルや食器棚、収納たんすや二人掛けソファー、子供用自転車、下駄箱など、家具が中心の粗大ごみの内容で、
岡山市北区のとあるところにおじゃまして来ました。
最近よくあるパターンで、引越し先では家具を新調されるということで、10年ほど使ってきた家具を、この機に処分してしまおうと思い、お声がかかりました。
とりあえず見積もりの内容を確認。
お客様と一緒に内容を確認していき、作業に関する説明などを一通り済ませ、粗大ごみ回収・引き取り作業開始!
2階にある収納たんすは階段の曲がり部分に引っかかり、室内での解体を余儀なくされましたが、その他のものに至っては、特に問題もなく搬出させ、トラックに積み込み完了となりました!
結構てんこ盛りになりました!

ごみ回収・引き取り作業終了後、再度確認。

搬出作業が終了したからといって、まだ終わったわけではありません。
積み込んだ家具を、走行中落ちてしまわないように、しっかりとロープで固定します。
この作業が一番重要です!万が一落下してしまったら…!
そう考えると恐ろしくて、運転なんか集中出来ません。

遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

岡山市で遺品の整理!

ご依頼実例 No Comments

遺品整理In岡山市!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!
お盆のシーズンに入り、皆さん帰省されたりしていますか?
お盆にもかかわらず、当社は様々なご依頼の電話が飛び交っています。
お盆の連休を使って、お部屋を片付けようとお考えの方もいらっしゃるのでは?
そんな時は是非当社にご用命ください。
お見積だけでもお伺いしますので、お気軽にお声をお掛けください。
というわけで今日は遺品の整理ということでご依頼を受け、岡山市まで足を運んでまいりました。
お部屋の中にあった家具(タンス・テーブル・テレビ台)はご自身で処理をされたようでしたが、
店舗兼倉庫に、手も足も出ないほどの大量の物があるということでそちらに移動。
早速中を見てみると…。
こちらは遺品整理前の様子です。↓
 
あちこちに散乱しています。
薄暗く、作業もしにくいと考えた上で当社にお声をかけてくれたとのことです。

早速に遺品整理作業を開始!

故人の思い出の品を選り分けていきながら、事務机や書庫・応接用ソファーなどの大きなものは回収・引き取りと分別していき、
あれこれと積み込み・選別しているうちに2トントラック満車となりました。
遺品の中にはご依頼者の思い出の品もあり、探していたとのことで、今回それが見つかり何よりということになりました。
こちらが遺品整理後の様子です。↓
 
すっかりなんにも無くなりました。
ですが、心の中には思い出が残っています。

遺品整理は当社が真心を込めてご対応いたします!

遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。
ご相談はこちら→フリーダイヤル:0120-932-942

高梁市で不用品回収・引取!

ご依頼実例 No Comments

家具・家電・粗大ごみ回収・引き取りIn高梁市!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!
連日猛暑が続いております!皆さん熱中症には十分お気をつけて。
十分な休憩と水分補給を心掛けてください!
それでは早速、今日のお仕事のご紹介です。
今日は先日40度を超えた高梁市におじゃまして来ました。
依頼の内容はと言いますと、これまた不用品の回収・引き取りにお伺いをしていたわけなんですが、
なかなかの暑さに苦戦しながらの回収・引き取りとなりました。
婚礼ダンス、食器棚、ブラウン管テレビ、応接用のソファ、机、パソコン、カーペット、洗濯機、空き缶やビン、
可燃ごみ、布団など、色々なものがありました。
コレがその様子です。↓
家具がメインでしたが、家電もそこそこありました。
いつまでも暑いと言ってられないので、気合でササッと進めトラックに積み込みを完了。
さーて帰りましょうと帰路についていた時、遠くに見える民家の屋根の上になんだか大きな人影を発見!
そのまま車を進めていくと…
あっ!鬼!!
思わず大きな声で言葉を漏らし、ここぞとばかりにシャッター!
なんとか写真に収めることが出来たので、こちらに掲載しちゃいたいと思います。
かなり強そうです。おにぎりを食べようとしているのかな?
屋根の上の鬼です。金棒がリアルです。
後で調べてみると、こちらは地元で有名なお饅頭のお店ということでした。
鬼に気を取られて、お店の名前を見るのを忘れていました。
次回はちょっと寄ってみようと思います。
そしてコレが今回トラックに積んだ粗大ごみです。

処分に困った粗大ゴミ回収・引き取り・処分のご用命はお任せください!

それではまた次回!
遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。
ご相談はこちら→フリーダイヤル:0120-932-942

倉敷で遺品の整理!

ご依頼実例 No Comments

遺品整理In倉敷!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です。
今日は先日作業中に事件の起ったお仕事の内容をご紹介しちゃいます!
という訳で先日の遺品整理のお仕事内容なんですが、
このような感じで生活していた時のものが残ってしまっている状態でした。
タンスや冷蔵庫、小さな棚、布団、食器や日用品、様々なものがありましたが、
特に当社で取り扱えないものなど無く、
心頭滅却すれば火もまた涼しの勢いで、暑さもなんのそのでドンドンと進めていきました。
建物の立地上、大きな車を持って行っての作業は困難ということで、
軽トラックで何往復かの作業工程となりましたが、車が止まった以外は特に何も事件が起こること無く、
無事に終了となりました。
こちらが遺品整理作業前の様子です↓
あちこちの部屋に色々なものが散乱しています。
遺品整理後↓
すべての部屋がさっぱりとし、心なしか風通しも良くなりました!

遺品整理は当社の得意分野です!

お悩みの方は一度ご相談ください。

遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。
ご相談はこちら→フリーダイヤル:0120-932-942

遺品整理中に起こった事件!

ご依頼実例 No Comments

 遺品整理の作業中に…!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!
セミの鳴き声とともに暑さが激化していますね。
熱中症やその他の健康被害には十分注意をしていきたいところです。
また、夏におすすめなのが「にんにく味噌」です。
暑さでくたびれた体の疲れをしっかりとってくれる、ご飯のお供です!
作り方は色々とあるようですが、僕は焼き鯖をほぐしたものを混ぜるのが好きです。
暑さで食欲のないときには、これが結構おすすめですので、皆さんも機会があれば作ってみてください。
というわけで今回のご紹介はと言うと、現在進行中のお仕事がありまして、その時に起こった事件をひとつお話したいと思います。
写真がなくてすみませんが、今回は現場でのエピソードだと思って、想像しながら読んでくれたら嬉しいです。

先日遺品整理のご依頼があり、見積から作業といった流れでサクサクと仕事を進めていた時の事です。

突然のゲリラ豪雨に現場は一時作業中断となり、雨が止むのを待ち、作業再開となりましたが、
短時間で降った雨の量が意外と多かったのか、道路は若干冠水状態となっていました。
とりあえず積み込んだ不用品を下ろしに行こうと車を走らせていたところ、
ガクンガクン!
車があと少しのところで停車してしまったのです。
なんだなんだと車から降りようとするも、道路は冠水に近い状態で、降りようにも降りられずな状態でしたが、なりふり構っていられなかったので、
車を降りてみると、どうやら車のプラグ部分に水が入り、車が停車したようでした。
会社のすぐ近くまで来ていたということもあり、すぐに仲間に連絡をし、4人でせっせと会社まで車を押して
なんとか無事にたどり着きました。
今まで作業中にゲリラ豪雨に見舞われたことは多々あったものの、
車が停車するほどの事は今回が初めてでした。
多少の水は大丈夫なものだと、たかを括っていたのでちょっと痛い目にあいました。
万が一のトラブルのために慌てないよう、皆さんもある程度の「危険予知」や、「危険予測」などを常日頃から忘れないようにしてください。
というわけで修理に約1時間ほどかかり、その後は問題なく作業に戻ることができました。
雨って嫌なもんだなーとつくづく思わされた事件でした。
それではまた次回!

遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

ご相談はこちら→フリーダイヤル:0120-932-942

岡山市で事務用品回収・引き取り・処分!

ご依頼実例 No Comments

事務用品回収・引き取り・処分In岡山市!

どうもこんにちわ!スタッフの澤村です!

台風の影響でもないのに、外は何だか湿った風が吹いていますね。
湿度が高いと、体が「だるおも~」になってきますが、今日も張り切ってまいりましょう!
さて、今日のご紹介なんですが、先日事務所の閉鎖に伴う不用品・粗大ゴミの回収・処分引取り・片付けを行なって参りました。
事務机やホワイトボード、事務椅子、書庫、仕切り(パーテーション)等の事務用品の他にサーバーマシン、安定電源、CPUユニットやケーブル、書籍等もあるとのことで、引上げに行って参りました。
2トンのトラック天井ギリギリまでの大容量となりましたが、特に手を煩うこともなく、サクッと任務完了!
ものの1時間ほどですべての作業が終了いたしました。
こちらがその様子です↓
今にも崩れそうなほどいっぱいに詰まっています。
天井ギリギリです。
事務机や書庫が見えます。
ご依頼者の方は当初買取をご希望でしたが、経年・破損などの兼ね合いにより処分品となってしまいましたが、
何はともあれスッキリと片付いて肩の荷が下りたとのことです。

事務用品の回収・引き取り・処分のご用命に関しては是非当社までご相談下さい!

熟練のスタッフがお見積りから片づけ終了に至るまでしっかり・丁寧にサポートいたします。
事務用品撤去・不用品回収・遺品整理・引き取り・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。
ご相談はこちら→フリーダイヤル:0120-932-942
ページTOPへ