無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ
0120-932-942無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ

片付けは三刀流?

色々なお話 No Comments

昨日の今頃急に体調不良者が続出したみたいですね。
そしてすぐに体調は改善されたようですが笑

体調不良者の続出とは全く関係ないですが、
大谷選手が復活マウンドとなりましたねー (*´꒳`*ノノ゙

マイナーで調整というわけにもいかないから、
短いイニングでいくのでしょうかね??

大谷選手といえば二刀流ですが、
片付けも攻めと守りの二刀流が必要ですね。

中には持ち物を減らすスペシャリストのような
ミニマリストの方もいらっしゃいますが、
所有物100個程度ではとてもじゃないけれど
暮らせませんよね。

反対に物が多くてもごちゃごちゃにならず、
重複もせず、使い勝手も良く配置できる
収納の達人みたいな方もいらっしゃいますが、
押し込むことはできても、取り出しやすく、
同じようなものが2つ以上ないという収納は
難しいですよね。

ということは多くの方は大谷選手のように
片付けに関しては二刀流をしないといけない。

でも、二刀流ができるわけがない!!
人類みな大谷翔平ではない!!
そんなのムリだー
ヤメー
etc…

と意気消沈していませんか?

50・・・
60-60 20勝しそうな大谷選手ですが、
私たちはそんなとこ目指さなくていいのです。

最初っから二刀流を目指す必要はありません。
いや、一刀流を目指す必要もありません。

100点満点なら、80点?60点?
ボーダーラインはあなたが決めればOK。
あなたが満足すればOKなのです。

そして一度にやらなくてOKなのです。

大谷選手も手術後、まずはバッターとして
そしてピッチャーとして復帰戦を開始しましたよね?

まずは不用品を処分して、そのあと物の置き場を
決めればいいではありませんか?

二刀流でもこれだけ大変なのに、
なぜか(一般的に)三刀流(物を捨てる、掃除、収納)を
目指してしまいますよね。
中には四刀流(+思いでに浸る)使い者もいるかもしれませんが・・・

冷静に考えて破綻するのは目に見えますよね?

それなのに一般的に行われる片付け=三刀流。
三刀流から四刀流にシフトチェンジしながら、
出して拭いて、戻して・・・
一刀流もままならないまま疲れて終了。

結果疲れただけで、片付かない。

冷静に考えたら、当たり前。

50点を目指しながら不用品を処分して、
50点を目指しながら整理していけばOK

50点の整理ではちょっと使いにくいなーって思ったら、
処分の点数を少し上げて、
整理の点数も少し上げて・・・
というように改善させていけばOK

一度に100点満点をとらなくてOKなのです。

やらなければ0点のままですが、
ちょっとでも1点でも処分すれば
1点加点!!

1点だけでも処分してみませんか?

1点だけの処分も
大型家電、大型家具の処分も
100点満点分の処分も
当店におまかせください!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

片付け本舗

フリーダイヤル:

0120-932-942

お待ちしております

お問い合わせメールフォーム

LINEでのお問い合わせ
アカウント名:片付け本舗
ID:@ddj4599n
https://page.line.me/ddj4599n

ddj4599n

※『当日対応』をご希望の場合は必ずお電話にてご連絡ください。(メールの場合、対応が遅れる場合がございます。)

ページTOPへ