無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ
0120-932-942無料出張見積りいたします。まずはお電話を!お問い合わせはコチラ

総社市でお部屋の片付け!

ご依頼実例 No Comments

不用品の片付け~総社市

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
だんだんと暖かくなってまいりましたね。
日中は汗が噴き出るほど温かい時もありますが、まだまだ朝晩は気温の低い日があります。また、インフルエンザも未だに流行しているとあって、皆さん体調管理には充分にお気をつけて!
それでは今回は、先日回収に伺ってきたお宅のご紹介と行きましょう。

リピーターの方

今回は、以前片付けを依頼してきたご依頼者の方より、再び要請がありお伺いしてきました!
お体の調子が悪いそうで、なかなか作業が進まなくなってしまい、またお願いしたいとのことでした。
現場に到着し、早速どういった不用品があるのかを確認することに。

不用品一覧

  • 加湿器、衣類、アイロン、システムコンポ、マッサージ器、鞄
  • ペットゲージ、掃除機、ファンヒーター、扇風機、じゅうたん、毛布、布団

P1040360

P1040361

P1040362

P1040366

P1040367

何かとありますねー。
特に大きなものがないことを確認して、ご依頼者の許可を取りお庭に車を入れさせていただくことに。
縁側より搬出できたので、あっという間に回収作業は終了となりました。

片付けにお困りの方は

忙しくて中々手がつけられない、体調が優れず片付けるのが困難…。
皆さん事情はいろいろあると思います。
困ったときはお気軽になんでもご相談ください!

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

不用品の出張回収!~岡山市

ご依頼実例 No Comments

不用品の回収!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
いよいよお引越しのシーズンが近づいてまいりました。
当社も電話が頻繁に鳴り響き、見積・出張回収とひた走っています。
皆さんちゃんと「お引越しキャンペーン」を使っていただいてます!有難うございます!
さてさて今回はその中で、どうすることもできなくなって困っていた不用品の回収についてご紹介をいたします。

処分に困った不用品

ということでやってきました岡山市!
う~ん、日中はぽかぽかして気持ちが良いですね~。
このままお昼寝でも(^-^)…。
さて!のほほんとしている暇もありません、早速物品の確認です。

こわれたピアノ

お部屋にあがらさせてもらい、早速確認!
※ご依頼者のご希望により、撮影は控えさせていただきました。
たんすの一部でしょうか??なんだかよく分からない部分の家具がありますね。どこの部分なんでしょう?
一方別の部屋には音の出なくなった電子ピアノがありました。こちらも処分に困っているそうです。

回収作業開始!

ということで、お片づけ開始です。
ちょうどご主人さんがお手すきということで、運動がてら手伝ってくれることに。
お客様のお手伝いにはほんとうに感謝です!ありがたいです!
電子ピアノもササッと積み込み完了し、無事回収完了となりました。

img 012
img 013

↑こちらが回収してきたものです。

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

~お引越しキャンペーンご案内~

☆彡キャンペーン情報☆ミ No Comments

☆彡お引越しキャンペーン!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
お引越しシーズンもいよいよ間近、「さて、どこから手を付けよう?」とお悩みの方も多いと思います。
ここでコツなのが、「先に不用なものを処分してしまう」ということです。
そうすることで、先の引越の準備が順調に進んでいきます。
簡単に聞こえますが意外と難しい、そのテクニックの内容とは?
今回は永久保存版です!

☆彡思い切って断捨離する!

まず勇気を持って断捨離(だんしゃり)することが大事です!
そこ以下のポイントを例として挙げてみました。

☆彡断捨離となるポイント

    • 「今の自分」にとって「必要・適切・快適か」
自分のライフスタイルに合わせ、使うものも日々変化します。今の自分にとって不用なものは、今後も不用であると考える。
    • 「使えるか、使えないか」ではなく、「使っているか、使っていないか」
上記と同じように、自分がそれを必要とするか・しないかという観点で見る。
    • 期間を決める(1~2年着ていない・見ていないのであれば捨てる)
1~2年もの間必要とされていないのであれば、それは存在する価値の無いものであると認める。
    • 「廃棄することは悪い事」と考えない
「そのうち使うと思う」と言って置いておくも、以後それを使っている人を見たことがありません。
    • 高かったから、廃棄するのが惜しい
当時では高くても、現在では安く購入できるものも多くあります。今の価格と見比べましょう。
昔は昔、今は今です。
    • 重たくて大きいからどうすることも出来ない
ではそこにかかる敷地のコストを考えましょう。
現在の住まいをアパートと想定し、家賃にかかる金額を平米で計算すると、ある程度その置いている敷地面積に対し、毎月どのくらいのお金がかかっているのかがわかると思います。
その金額が、毎月不用なものに対してかけているお金ということになるのです。
以上こんな感じでしょうか。
他にも挙げればきりがないと思います。とりあえず代表的なところを書き出してみました。
DSCF0076
↑手が付けられなくなる前に、断捨離実行!

☆彡不用品の処分

先の引越しシーズン到来において、今回ご紹介した「断捨離のコツ」、是非実践してみてください!
ある程度絞っていくことによって、ローコストなお引越しも可能になります。
次に活かす捨て方というものをご自身の手で是非行ってみてください。
困ったときはいつでもご相談ください!
お見積だけでも伺いますので、お気軽にどうぞ!
ただいまお引越しキャンペーン中です!「ブログ見たよ!」でいいことあるかも!?

☆彡粗大ごみの回収

一般廃棄物収集運搬業許可産業廃棄物収集運搬業許可他、各種許可証取得の当社にお任せ!
片付けられないお悩みを、一発で解消させます!
それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

【対応エリア/岡山県】

  • 岡山市/倉敷市/津山市/玉野市/笠岡市/井原市/総社市/高梁市/新見市
  • 備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/美作市/浅口市/和気町/早島町/里庄町
  • 矢掛町/新庄村/鏡野町/勝央町/奈義町/西粟倉村/久米南町/美咲町/吉備中央町
(※一部離島は要相談になります。)
【対応エリア/広島県】
  • 広島市/呉市/竹原市/三原市/尾道市/福山市/府中市/三次市/庄原市
  • 大竹市/東広島市/廿日市市/安芸高田市/江田島市/府中町/海田町
  • 熊野町/坂町/安芸太田町/北広島町/大崎上島町/世羅町/神石高原町
(※一部離島は要相談になります。)
【対応エリア/兵庫県】
  • 赤穂市/相生市/太子町/たつの市/姫路市
※対象エリア随時拡大中です!
【家電】
  • テレビ/洗濯機/ガスコンロ/ノートパソコン/パソコン/ビデオデッキ/炊飯器/アイロン/CDプレーヤー
  • モニター/扇風機/ポット/ルーター/エアコン/ミシン/時計/FAX/MDプレーヤー
  • ガスコンロ/加湿器/除湿機/電話機/スピーカー/カメラ/チューナー/ラジカセ
  • 空気清浄機/ストーブ/アンプ/コタツ/照明器具/シーリングライト/アンテナ/乾燥機
  • 食器洗い機/キーボード/ヘッドホン/掃除機/電気スタンド/冷蔵庫/冷凍庫
  • コンポ/プリンター/オーブントースター/ドライヤーetc…
 【家具】
  • ベッド/パソコンデスク/物置/ガラステーブル/折りたたみベッド/カラーボックス/タンス/椅子
  • 本棚/テーブル/座椅子/学習机/衣装ケース/洋服ダンス/食器棚/畳/チェスト/鏡台/下駄箱
  • カーペット/マットレス/オーディオボード/テレビ台/ソファー/ダイニングテーブルセット/ドレッサー
  • クローゼット/ハイベッド/ロッキングチェア/ショーケースetc…
【その他】
  • ビン/鉄くず/アルミ缶/自転車/電子ピアノ/古紙類/スクーター/ミニバイク/段ボール
  • 新聞/ペットボトル/ロッカー/店舗用品/冷蔵庫/パソコン/シュレッダー/スクリーン
  • FAX/金庫/机/電話機/ホワイトボード/チラシ/ノートパソコン/キーボード/テレビ
  • ウォーターサーバー/パーテーション/コピー機/傘立て/エアコン/電気スタンド/オーディオ
  • ソファ/スピーカー/加湿器/冷凍庫/ルーター/応接セット/カメラ/プリンター/
  • プロジェクター/鍋/観葉植物/水槽/体重計/食器/サーフボード/テント/ファイル
  • 雛人形/ラケット/ギター/風呂用品/洋服/布団/釣竿/調理器具/ゴルフセット
  • キックボード/スノーボード/スキーボード/筆記用具/置物/傘立て/寝袋/植木鉢
  • カーペット/ピアノ/ブラインドカーテン/物干し竿/額縁/トイレ用品etc…
  • タイヤ / 混合ゴミ / オートバイ / スチール缶 / 雑誌 / 書籍

引っ越しの不用品処分!

ご依頼実例 No Comments

引越の不用品処分!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
先週に降った雪が、ようやく無くなったなーと思いきや、また雪になりましたね。
今回はいよいよ間近に迫ってきた引越しシーズンに先駆けて、不用品の回収に行ってまいりました!
その内容をご紹介します!

家具・家電の出張回収

というわけで岡山市にやってまいりました。
家具や電化製品が不用になるとのことでご相談からのご依頼となりました。
部屋の物一式を処分したいとのことで、早速確認を行います。

処分となる不用品一覧

  • 冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、メタルラック、洋服掛け、パソコンデスク・イス、アイロン台
  • ガスコンロ、ヘルスメーター、プラスチック類のごみなど
点数はやや少なめですが、依頼者にとっては処分に困っているもので、数の問題では無いようです。

img 006
img 007
img 008

現物の状態、作業の段取りを確認し、早速積み込みへ。
約10分ほどで積みこみ完了。特に問題なく作業は終了となりました。

img 009
img 010
img 011

 

↑スッキリしました!

引越ごみの回収

一般廃棄物収集運搬業許可産業廃棄物収集運搬業許可他、各種許可証取得の当社にお任せ!
あなたのお悩みを、一発で解消させます!
それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

【対応エリア/岡山県】

  • 岡山市/倉敷市/津山市/玉野市/笠岡市/井原市/総社市/高梁市/新見市
  • 備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/美作市/浅口市/和気町/早島町/里庄町
  • 矢掛町/新庄村/鏡野町/勝央町/奈義町/西粟倉村/久米南町/美咲町/吉備中央町
(※一部離島は要相談になります。)
【対応エリア/広島県】
  • 広島市/呉市/竹原市/三原市/尾道市/福山市/府中市/三次市/庄原市
  • 大竹市/東広島市/廿日市市/安芸高田市/江田島市/府中町/海田町
  • 熊野町/坂町/安芸太田町/北広島町/大崎上島町/世羅町/神石高原町
(※一部離島は要相談になります。)
【対応エリア/兵庫県】
  • 赤穂市/相生市/太子町/たつの市/姫路市
※対象エリア随時拡大中です!
【家電】
  • テレビ/洗濯機/ガスコンロ/ノートパソコン/パソコン/ビデオデッキ/炊飯器/アイロン/CDプレーヤー
  • モニター/扇風機/ポット/ルーター/エアコン/ミシン/時計/FAX/MDプレーヤー
  • ガスコンロ/加湿器/除湿機/電話機/スピーカー/カメラ/チューナー/ラジカセ
  • 空気清浄機/ストーブ/アンプ/コタツ/照明器具/シーリングライト/アンテナ/乾燥機
  • 食器洗い機/キーボード/ヘッドホン/掃除機/電気スタンド/冷蔵庫/冷凍庫
  • コンポ/プリンター/オーブントースター/ドライヤーetc…
 【家具】
  • ベッド/パソコンデスク/物置/ガラステーブル/折りたたみベッド/カラーボックス/タンス/椅子
  • 本棚/テーブル/座椅子/学習机/衣装ケース/洋服ダンス/食器棚/畳/チェスト/鏡台/下駄箱
  • カーペット/マットレス/オーディオボード/テレビ台/ソファー/ダイニングテーブルセット/ドレッサー
  • クローゼット/ハイベッド/ロッキングチェア/ショーケースetc…
【その他】
  • ビン/鉄くず/アルミ缶/自転車/電子ピアノ/古紙類/スクーター/ミニバイク/段ボール
  • 新聞/ペットボトル/ロッカー/店舗用品/冷蔵庫/パソコン/シュレッダー/スクリーン
  • FAX/金庫/机/電話機/ホワイトボード/チラシ/ノートパソコン/キーボード/テレビ
  • ウォーターサーバー/パーテーション/コピー機/傘立て/エアコン/電気スタンド/オーディオ
  • ソファ/スピーカー/加湿器/冷凍庫/ルーター/応接セット/カメラ/プリンター/
  • プロジェクター/鍋/観葉植物/水槽/体重計/食器/サーフボード/テント/ファイル
  • 雛人形/ラケット/ギター/風呂用品/洋服/布団/釣竿/調理器具/ゴルフセット
  • キックボード/スノーボード/スキーボード/筆記用具/置物/傘立て/寝袋/植木鉢
  • カーペット/ピアノ/ブラインドカーテン/物干し竿/額縁/トイレ用品etc…
  • タイヤ / 混合ゴミ / オートバイ / スチール缶 / 雑誌 / 書籍

引越しキャンペーンのご案内!

色々なお話 No Comments

☆彡お引越しキャンペーン!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
お引越しシーズンもいよいよ間近、「さて、どこから手を付けよう?」とお悩みの方も多いと思います。
ここでコツなのが、「先に不用なものを処分してしまう」ということです。
そうすることで、先の引越の準備が順調に進んでいきます。
簡単に聞こえますが意外と難しい、そのテクニックの内容とは?
今回は永久保存版です!

☆彡思い切って断捨離する!

まず勇気を持って断捨離(だんしゃり)することが大事です!
そこ以下のポイントを例として挙げてみました。

☆彡断捨離となるポイント

    • 「今の自分」にとって「必要・適切・快適か」
自分のライフスタイルに合わせ、使うものも日々変化します。今の自分にとって不用なものは、今後も不用であると考える。
    • 「使えるか、使えないか」ではなく、「使っているか、使っていないか」
上記と同じように、自分がそれを必要とするか・しないかという観点で見る。
    • 期間を決める(1~2年着ていない・見ていないのであれば捨てる)
1~2年もの間必要とされていないのであれば、それは存在する価値の無いものであると認める。
    • 「廃棄することは悪い事」と考えない
「そのうち使うと思う」と言って置いておくも、以後それを使っている人を見たことがありません。
    • 高かったから、廃棄するのが惜しい
当時では高くても、現在では安く購入できるものも多くあります。今の価格と見比べましょう。
昔は昔、今は今です。
    • 重たくて大きいからどうすることも出来ない
ではそこにかかる敷地のコストを考えましょう。
現在の住まいをアパートと想定し、家賃にかかる金額を平米で計算すると、ある程度その置いている敷地面積に対し、毎月どのくらいのお金がかかっているのかがわかると思います。
その金額が、毎月不用なものに対してかけているお金ということになるのです。
以上こんな感じでしょうか。
他にも挙げればきりがないと思います。とりあえず代表的なところを書き出してみました。
DSCF0076
↑手が付けられなくなる前に、断捨離実行!

☆彡不用品の処分

先の引越しシーズン到来において、今回ご紹介した「断捨離のコツ」、是非実践してみてください!
ある程度絞っていくことによって、ローコストなお引越しも可能になります。
次に活かす捨て方というものをご自身の手で是非行ってみてください。
困ったときはいつでもご相談ください!
お見積だけでも伺いますので、お気軽にどうぞ!
ただいまお引越しキャンペーン中です!「ブログ見たよ!」でいいことあるかも!?

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

ドラム缶・コンクリ他の処分!~岡山市~

ご依頼実例 No Comments

引越しシーズン間近!

会社にお勤めの方、または学生さん、人事異動・就職内定によってお引っ越しとなる方が多くなってくるこの時期、猫の手も借りたい!とおっしゃる方も多いはず!
不用品の処分に関して分からないこと、不安なことはまず当社にご相談いただければと思います。
ということで、前フリが長くなってしまいました。スタッフの澤村です!
今回は先日お伺いしてきた、お庭の不用品の片付けをリポートします!

庭に放置された不用品

ということでやって来ました岡山市!
今回ご依頼を受けたのは、引越に伴う不用品を処分して欲しいとのことで依頼を受けました。
部屋の中にあるものはさほど問題なく処分できるかなと言ったところで、今回はお庭に放置されている状態の不用品処分に参上しました。
車を降りたところで、さっそく物品の確認へ。

処分方法の不明な不用品

なんだか色々あるみたいですねー。
  • 物干し竿/物干し台/ペットゲージ/ストッカー/ドラム缶
  • たんす/コンクリート片/パイプ椅子/ラケットなど・・・

P1040268

P1040269

P1040270

P1040272

P1040273

↑確かに、一般の方から見ると、これはどうやって処分すればいいんだろう?という物が多くありますね。
ですがご安心を!当社に任せていただければどうにかします!
ということで早速積み込みを開始!

不用品、回収完了!

ものの15分ほどで積み込みを終了し、任務完了となりました。
ここだけの話、ドラム缶の処分はよくあるんです。皆さんこれにはお困りのようですね。
これで不安もなく、新居に引っ越せますね!よかったよかった!

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

不用品処分のご相談は!

☆彡質問コーナー No Comments

2月になりました♪

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
いつの間にか節分も終わっていました。
当社では毎日のようにたんすや食器棚などの家具の処分や、冷蔵庫や洗濯機など、家電の回収・引き取りなどにひた追われています。
また、これからはお引っ越しのシーズンとなります。不用なものの整理はお早めに!

不用品の整理・片付け・処分

最近ちょっと多いかな?と思うのが、現在住んでいる家にある、不用品の処分のご依頼です。
引っ越しではなく、単に邪魔になってきたな~という感じで処分を検討されている方が多いようで、当社には毎日ご相談のお電話がかかってきます。

家具・電化製品の処分・回収・引き取り

それではいくつか、今までにありましたご相談の例をあげてみましょう。
  • 壊れて開かなくなったたんすがあるんですけど、1点でも引き取りに来てくれるんですか?
  • 来週末引っ越しを予定しているんですが、単身赴任でこちらに来ているので、必要最低限以外は処分したいんですが…。
  • 家を売りに出します。残っている家具を処分して、ついでにお掃除もしていただきたいのですが…。
  • 私は現在県外在住ですが、こちらの身内の家の片付けなどを任されました。県外なのでなかなか行くことが難しいです。そのような場合はどうすればいいでしょうか…?
  • 店舗で使用している什器(じゅうき)を新たに買い換えました。大量にあるのですが対応していただけますか?
  • 車を替えてしまい、倉庫にあるタイヤが処分できずに困っています。タイヤの回収・処分は可能ですか?
  • 家具の処分の見積りをお願いしたいんですが、無料で来てくれるんですか?
それではまとめてご回答いたしましょう!
「1点でも取りに来てくれるんですか?」<もちろんお伺いします。1つだけしか無いから悪いな~と思われる方がいらっしゃいますが、そこはお気軽に声をかけてください!
「必要最低限以外は処分したいんですが…。」<当社に丸投げしていただければ、お客様はなにもしなくて結構です!
「家具を処分して、ついでにお掃除もしていただきたいのですが…。」<お任せください。作業を一括してお引き受けもいたします。あちこち業者を呼ばずに済んで、お客様の時間短縮にも一役買います!
「県外なのでなかなか行くことが難しいです。」<最初の立ち会い時に鍵を預けていただければ、当社が責任をもって鍵の管理をいたします。回収作業終了時の立ち会い時に鍵をお返しいたします。
「大量にあるのですが対応していただけますか?」<もちろん対応可能です。回収・引き取り作業に適した車輌でお伺いいたしますので、安心してお任せください。
「タイヤの処分は可能ですか?」<もちろん可能です。ホイールが付いていても構いません。
「見積りをお願いしたいんですが、無料で来てくれるんですか?」<見積りは基本的に無料でお伺いいたします。他社との比較もされている方もいらっしゃいますが、当社は「一般廃棄物収集運搬業許可」、「産業廃棄物収集運搬業許可」等の許可を取得して運営をしております。実績に関しましては折り紙つきと言わせてください!
その他にも色々ありますが、主にご相談された内容で、比較的多かった内容をご紹介いたしました。

電話相談大歓迎!

皆さん事情は様々で、なにかとお悩みだと思います。
お電話口でのご相談も承っていますので、一人で悩まずご相談ください。
一人では解決しない問題でも、二人で考えれば前に進むことだってあるはずです!

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・引き取り・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

矢掛町で不用品回収!

ご依頼実例 No Comments

矢掛町で家具・家電の回収!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
朝、仕事出勤前に車の窓ガラスに張った氷を溶かすのに時間がかかっています。
「もう少し早く家を出る」を心がければいいと思いますが、この寒さだとなかなか…。
さて、今回もその寒さを吹き飛ばすような内容でお送りしたいと思います!

引越しに伴う家具の出張回収

ということで今回は「引越しに伴う家具・電化製品の出張回収」ということでご依頼をいただきました。
さっそくご依頼者のお宅にご訪問、どのような家具を処分するのかを見せてもらうことに。
おやおや、なんだか大きなものがたくさんあるようです。

処分家具・家電一覧

  • 婚礼箪笥・衣装棚・たんす・本棚・食器棚・レンジボード(レンジ台)・3段ボックス・じゅうたん
  • ランドリーラック・冷蔵庫・洗濯機・ゴミ箱・メタルラック・プラスチックごみ・ダンボールなど…

img 1990

img 1991

img 1993

img 1994

新居に移るに伴い、今まで使っていた家具、電化製品を全て買い替えたとのことでこの内容となったそうです。
また、新居には既に建具としてクローゼットやたんすなどが備わっているとのことでした。
現代の風潮では、家具は「部屋に組み込んであるもの」というお家が多いようです。

回収作業に移る前に

物品を確認後、運び出すのに最適な「段取り」をまず行います。
ここで重要なのは、大きいものから優先して運び出すということです。
作業に適した通路を確保し、作業開始です。
ささっと運び出すこと約20分。あっという間にたんす・食器棚などがトラックに積み込まれました!
ご依頼者の方にも「さすがですね~」とうれしいお言葉をいただきました!励みになります!

img 1997

img 2002

↑スッキリしました!最後にじゅうたんを回収して全て終了です!

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

ショーケースの買取!

色々なお話 No Comments

店舗用ショーケース買い取ります!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
やはり雨になりましたね~ということで、湿度のお陰で若干寒さは和らいだ気がしますが、まだまだ冬のまっただ中です。
うっかりしてると風邪を引きかねないので、まだまだ注意が必要ですね!
さて、話は変わりますが、今回は店舗用ショーケースの買い取りについてお話をしたいと思います。

不用な店舗什器ありますか??

というわけで、最近よくご相談・お見積りさせていただいておりますのが、店舗で使用していた什器(じゅうき)やショーケースの買い取りについてです。
例えば宝石や貴金属などを展示していたショーケース、ゲームソフトや携帯電話などを展示しているような縦型のものなど…。その種類は様々なものがあります。
リサイクルショップなどでは「取り扱い品目にない」という理由で断られた方もいらっしゃるのでは??
ですがご安心ください!当社は提携するリサイクルショップもさることながら、不用なオフィス・店舗用品のご相談・仕事内容に関しましてはご依頼を受けた皆様に喜ばれている結果となっています!
これはひとえに、当社のプランにご納得して頂いている証だと思います。嬉しい事です!

ショーケースの種類

先にも述べたように、ショーケースにも色々種類があります。
ここではその種類に関して代表的なものをご紹介をします。
  • たて型ショーケース・コーナーショーケース・省スペース型ショーケース・ホビーケース・惣菜ケース・ネタケース・フードケース・カウンター型ショーケース・店頭ショーケースなど…。
代表的なものでも結構いろいろとあるものです。
特に人気なのが、低めに設計をされた「たて型ショーケース」、折りたたみができる「省スペース型ショーケース」です。
もちろんその他の種類に関しても需要は十分あります!
当社は「廃棄処分」&「買い取り」の両面で品物を見定めることが出来ますから、お客様にとっては心強いと思います。
CIMG5381
CIMG5401
↑お店でも人気のタイプです。

お気軽にご相談ください!

そんなこんなで長くなってしまいましたが、店舗用品に関するご不用になったもの、当社に何でもご相談ください。
お客様のご納得していただけるご提案をいたします。
よろしくお願いします!

それではまた次回!
遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。
フリーダイヤル:0120-932-942

岡山市in家電の出張回収!

ご依頼実例 No Comments

家電の出張回収!

どうもこんにちわ。スタッフの澤村です!
早いもので1月も下旬にさしかかりましたね。
そろそろ引越のシーズンとなりますが、引越を予定されている方はどのようなプランでお引っ越しをお考えですか?
今回は、先の引越し先で不用となる家電品の回収にお伺いしてきました。
その一部をご紹介します!

大型家電の出張回収

さて、冒頭でも述べましたように、今回は引越し先で不用となる家電品の回収に行ってきました。
ご依頼者の引越は、約一週間後ということでしたが、仕事の都合で出張が多く、基本的に留守が多いとのことで先に処分しておいても問題はないとのことでご依頼を受けました。

処分品の確認

それではさっそくおじゃまさせていただき、どれを処分として回収するのかを確認させてもらいます。

DSCF0154

  • 冷蔵庫・洗濯機・ローテーブル・ランドリーラック・雑誌・ダンボール
点数的にはやや少ないかな?といったところですが、少ない量でも全然OKです!
確認をしたところで、管理人さんに一時駐車の許可をもらって作業開始!

DSCF0155

あっという間に作業が終了しました!スッキリ!
ご依頼者の方は、大きなものが無くなったので、先の引越が楽にできると喜んでいました。

それではまた次回!

遺品整理・処分・処理・リサイクル・回収・廃棄・見積・買取・片付け・その他のご用命は片付け本舗まで。

フリーダイヤル:0120-932-942

ページTOPへ